ゆるっとねっと。

デザイン学校にも通う女子学生の雑記。

きょうの日経(8/31)フェムテックが取り上げられていてうれしい

おはようございます。もちです。
日経新聞の企業面中心にほぼ毎日チェックしていきたく、
女性目線から、企業の動きと、経済と金融と日本社会に対する本音を書いていけたらと思います。

主に取り扱うのは、こちらのTwitterアカウントで毎日ツイートされる内容についてです。

twitter.com

 

 
X→雇用情勢
Y→物価上昇率2%

 

X→20
Y→ウットラム

 

 フェムテックとは女性を意味するfamaleとtechnologyを合わせた造語。

妊娠出産生理などの女性特有の悩みを改善し、病気の早期発見や生活の質の向上を目指す。

仕事で通院する時間が取れない人、婦人科に行くのが躊躇われる人のために婦人科のオンライン診察・ピルの処方ができる「スマルナ」などが誕生している。

 

 

全ユーザーへの健康調査や、居住地や症状ごとに送り分けられる連絡ツールなど次々と新機能を立ち上げた。

国民的な対話アプリであると同時に、市民と行政をつなぐ「公共インフラ」の性格が強まる。

 いかにリアルとオンラインの長所を融合させてサービスに落とし込むか。男女の出会いという身近な事柄にも、新常態へのヒントは転がっている。

 

ウェブとセミナーを合体した用語である「ウェビナー」はオンラインで学習できるツールだ。実際にはB2B(企業対企業)で利用されることが多い。

自社製品の使い方をアドバイスしたり、業界のトレンドを紹介したりして、学習内容を備えつつも、顧客企業との関係を深めてセールスにつなげる意図が潜む。

 

新型コロナウイルスの感染拡大で面接を実施できない企業が多く、特に中小企業で採用活動が滞っていた実態が浮き彫りになった。

 

 「企業側の工夫」「質問のしやすさや丁寧な回答などの配慮」「感染症の不安のなさ」「参加のしやすさ」。

 キリンビールは10月6日に国内で初めて糖質を含まないビールを発売する。旗艦ブランド「一番搾り」から糖質ゼロの缶ビールを売り出す。

 

---------------------------------------------------------------------------------------

安倍首相お疲れ様でした。ゆっくり療養なさってください。 

日経平均株価は一時600円安に。

その後会見が行われ、安倍首相は、多くの方が亡くなってしまった新型コロナウイルスについてお悔やみの言葉などを語り、次に北朝鮮問題を中心とした安全保障について、拉致問題やロシアとの平和条約や憲法改正などが志半ばの中、健康問題で辞任するに至ったことを国民にお詫びしました。

 

www.kantei.go.jp


安倍首相が辞任することで、今後の株式市場や為替市場の動向、そして、日本のコロナ対策はどう変わっていくのでしょうか。

・新型コロナ渦の需要収縮を受けた雇用対策や、企業の救済策は必要な支出である。しかし出口戦略では成長を促す施策が重要
・コロナ渦によるデジタル移行。今後デジタル分野への人材シフトを後押しする支援が必要となる

デジタル分野が今後活性化するのには期待大だけど、次の首相はどれだけ成長戦略に力を入れてくれるだろうか…

 

 
日経でもフェムテックの文字を見かけるようになりました。嬉しい。
生理関連のスタートアップに関してはいろんなメディアで名前を見かけます!
スマルナ、「婦人科に行きたくない」っていうまわりの友人にも猛プッシュしてるんですが、やっぱり使用するに至らない人も結構いるんですよね。
一歩踏み出せない人がどうやったら「使ってみよう!」の気持ちになれるのか考えてみるものの難しいです。お金の面が大きいのかなあ…